さくら事務所

おおにし のりか

大西 倫加

大西 倫加

さくら事務所・らくだ不動産株式会社 代表取締役社長 CEO

Chief Executive Officer(最高経営責任者)
Chief Empowerment Officer(最高エンパワーメント責任者)
だいち災害リスク研究所 副所長
マンションプラットフォーム【BORDER5】編集長

不動産・建築業界を専門とするPRコンサルティング、書籍企画・ライティングなども行っており、執筆協力・出版や講演多数。
神社めぐり、神代・古代史、オラクルカードが趣味で活字中毒。

MY HISTORY

その方のヒストリー

広告・マーケティング会社など
さくら事務所広報室
さくら事務所代表取締役社長

MY STORY

さくら事務所グループで働く理由

関西学院大学文学部史学科卒業(1995年)。 事業構想大学院大学事業構想研究科修了。事業構想修士(2019年)。 広告・マーケティング会社などを経て、2003年さくら事務所参画。 同社で 広報室を立ち上げ、マーケティングPR全般を行う。 2011年取締役に就任し、経営企画を担当。 2013年1月に代表取締役就任。 2008年にはNPO法人 日本ホームインスペクターズ協会の設立から携わり、同協会理事に就任。10年間理事を務め、2019年に退任。 2018年、らくだ不動産株式会社設立。代表取締役社長就任。 2021年、だいち災害リスク研究所設立。副所長就任。

大西 倫加

MY REASON

さくら事務所グループで働く理由

さくら事務所を100年続く企業にしたいと考えています。 企業の存続そのものはもちろん、目的ではありません。 私たちは住宅が、人が生きるより長く社会の資産となり、 幸せや豊かさの基盤となり続けるために、活動しています。 私たちが提供しているサービスは、住宅が本当の意味で価値を向上させてくために、 インフラとなる必要があると確信しています。 人と不動産のより幸せな関係を、より美しい社会を、次世代へと受け継ぐために、 私たちは存在しています。 だから私たち自身も、何度も小さな脱皮を繰り返し、 大きな貢献ができる企業への進化を永続させる使命があるのです。 100年企業への一歩となる今、まずこの3つを大切にします。 1、愛し、愛される企業文化 2、全員起業家チーム 3、最高への集中 1、住宅という、生活の礎となる大切な場面に携わらせていただく私たちの言動は、 依頼者、関係者の気持ちや状況に大きく影響を及ぼします。 依頼者、周囲、身近な人を愛ある言動で大切に、あたたかく包みこめること。 同時にチーム同士尊敬しあい、周囲や依頼者から大切に思ってもらえる存在であること。 このどちらも前提である「五方良し」を日々、自然にふるまえる場を全員で創りたい。 2、私たちは理念のもと、それぞれの特性を適所で発揮し、貢献するチームであり、 役職は階層ではなく役割のひとつにすぎません。 上下階層組織ではなく、無数の起業家がリゾーム状に集ったような、 全員が自由に柔軟に創造的に、そしてミッションに強くコミットし、 経営に口うるさく物申すチームをつくります。 3、最高の存在となれる事業にリソースを集中し、一流の事業に育てます。 第三者の個人向け不動産コンサルティング(ホームインスペクション)を核とした事業で、依頼者との接点における付加価値を最大化していきます。 永続するために、チームのあり方や手段が変化、刷新を繰り返しても、 いつどんなときも変わることなく、何年かかっても諦めることなく。 「人と不動産のより幸せな関係を追求し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」 この理念だけ愚直に追い続ける、私たちはこのことを約束します。 あなたと、不動産との関係が今もこれからも、より幸せなものでありますように。